MEDIA

メディア

昨年、第一弾商品としてリリースしたローアルコールのクラフトカクテル15種類のレシピ開発と監修をさせてもらったkoyoiが次のステージへ。

低アルコールブランド 「koyoi」を展開するSEAM、約6,200万円の資金調達を実施。心の幸福感を満たしながら体に負担なく楽しむアルコール文化を創る。

第二弾商品造成に向けて引き続き僕も一層力を入れて参画させてもらってます!

次の商品について現時点で伝えられることはないけど、準備を進める中で僕は改めて、お酒が持つポジティブな側面があったからこそ今の繋がりや関連する仕事ができているなと気付かされていたり。

逆にそんなお酒をネガティブに捉えてしまったり、楽しみ方がわからなかったり、体質的に飲めないない人たちも多くいる事実。

「そんな人たちにもポジティブにお酒を楽しんでもらいたい」

「ローアルコールという分野もその一つの切り口にしたい」

「お酒が持つ本当の価値を知ってもらいたい」

僕が今世でこの仕事に携わる意味を反芻する。

そしてまた別軸で12年のサイクルを経て再びワインの面白さに感化されてる自分。

運命的というかなんというか。

あれこれ考えを巡らせたり内省することも大事だけど、結論わりとシンプルなところに戻ってきたりする。

まずは自分自身が心からお酒を楽しんで、それをみんなにシェアする。

そこから全ては始まる。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。