ゆるっと泡まつり
先日、いつもの隠れ家でスパークリングワインを浴びる会をやりました!

今回のラインナップはこちら。
⑴ピッツォラート スプマンテ ピノ・グリージョ エクストラ・ドライ
⑵ピッツォラート スプマンテ ロゼ バイオレット エクストラ・ドライ
⑶オールド・ボーイ・ワイン ヘイガール フリッツァンテ ロザート ペット・ナット 2021
⑷クラッカー・ジャック スパークリング シラーズ
⑸ドメーヌ・デュ・ビシュロン クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブラン
⑹アンドレ・クルエ シルバー・ブリュット・ナチュール ブラン・ド・ノワール
⑺フォンタナフレッダ アスティ スプマンテ
※ドゥーツのブリュット・クラシックはオーナーから差し入れをいただきました(恐縮)
*
実は今回、サブテーマとして「スパークリングワインの色んなタイプを知る」というものを掲げて用意しました。
例えば、
・白やロゼ以外にも赤があるんだよとか
・ロゼの中でも造り方によって色の違いがあるんだよとか
・製法が色々あるんだよとか
・呼び名によって辛口とか甘口とかわかるんだよとか
簡単だけど、資料を用意しながら飲んでもらいました。
と言っても、毎度僕の会はみんな仲良くなるのが早くて盛り上がりすぎるから、あんまり勉強には向かない気もするんだよなぁ、、笑
まぁ個人的には自己満でもいいからこういう資料は作りたいし、1個でも何か覚えてもらったらいいかなというスタンスで今後もやりたいと思いますw
とりあえずどのスパークリングワインも個性が違うから面白いんだけど、とりわけシラーズ100%の赤のスパークリングワインが結構人気だったなぁ。
ランブルスコ以外にもあるんだよって知ってもらえて嬉しい。
*
そして今回も参加の方々からたくさんの差し入れフードをいただきました。
(山盛りのチーズ・有機野菜の煮浸し・ドライフルーツ、ブレッド)
いつも感謝です!!
次回は9月30日にやるので、テーマ決まったらまた告知しますね。
*
ちなみに僕の方からはこんなおつまみだけ出しました。

桃とモッツァレラとミントのカプレーゼ

サーモンとクリームチーズのフィンガーフード、ディルとピンクペッパー
それと写真撮り忘れたけど、グリッシーニの生ハム巻き。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。