今年のざっくり振り返り
2022年もかなり終盤。
全体感としてなんだかスッキリ晴れず、モヤモヤする一年だったかな。
こういうとかなりネガティブに見えるかもしれないけど、マイナス全開のイメージではなくて、ずっと脳内に霞がかかっている感じというか、抜け出せそうで抜けきれてないモヤモヤ感というか、出口まであと半歩だけなのに最後だけ進めない、みたいな感じ。
要するに、また新たなステージというか一つの壁をもうすぐ越えられそうなその直前にいるようなイメージで、そこの最後の難関にいるみたいなもんかなぁ。
幸福とか豊かさとか、一体どうやったら心身ともに健全でいられるのか悩む日々。
学びも多かったので日々研鑽しながら生かしていきたいところ。
ということで改めてこの一年いろんな経験をさせてもらったし、月ごとに振り返ってみようと思う。
*
【1月】
・恒例の伊勢丹ポップアップ(4年目)
・なんかスタートダッシュ遅めで、振り返っても特筆することがないというw
【2月】
・祝入籍1周年、屋久島でオーダーしたマリッジリングがようやく届きつつ、湯河原旅行
・このあたりで謎に7つの習慣を読み直しまくる
・母方の祖父のお葬式
・初めてブレンドしたロゼ「LEGARE ROSE 2021」のリリース
【3月】
・自身が関わる最後の「MIMOSA FESTA 2022」開催、APEROLを誘致できてよかった
・登山初めに高尾山
【4月】
・御岳山登山
・ずっとやりたかった滝行、めちゃくちゃ冷たい&痛いで死ぬかと思った
・日本酒版LEGAREに向けて、畑用の水路開通で宮城県の栗原市&大崎市へ
【5月】
・友人の力を借りてWEBサイトを大幅にリニューアル!
・江東区内で引越し、2人分となるとめちゃくちゃ大変…
・福岡カクテル7デイズのイベントで出張、コアントローカクテルを提供!
【6月】
・ミューズ(ワインの酒屋さん)のサポートを始める
・恒例メルローの袋かけ、総勢50名くらい動員してワチャワチャ!笑
・コロナ禍もあって入籍して一年以上経ってからの両家顔合わせをようやく実現
【7月】
・とある案件のクレーム勃発で対応に奔走、お客様たちのケアが無事できてよかった…
・アーティスト松岡里果さんにラベルを描いてもらった「akashic 2021」リリース
・恒例の伊勢丹ポップアップ夏ver.開催
【8月】
・念願の富士登山で無事3,776m登頂!快晴・雨・雹・突風・雷鳴を経験(笑)
・コロナに罹患、10日間の自宅療養でメンタルやられる
【9月】
・大菩薩峠
・インフォマートさんのnote「Less is More.」で取材いただいた記事が公開、発見が多かった
・メルローの収穫、こちらも30名くらい集まってワイワイ
・毎年恒例のマスカットベリーAの収穫、宮城・山梨・東京組の交流
・阿佐ヶ谷で数年ぶりにワイン会を再開
【10月】
・友人の結婚式で超なつかしの面々に遭遇
・昨年に続き、伊勢丹ノエルアラモードのTELMONTブースの統括ディレクターを担当
【11月】
・大山登山
・koyoi新作「Strawberry holiday」リリース!
・インポーターさんを呼んで計5回ミューズの大試飲会を開催
・深川ワイナリーさん&竹中工務店さんとトークショーで登壇
・ワールドカップで久々に興奮MAX!
【12月】
・アメブロ再開祝1周年!
・久々のワイナリー巡りと2年目のロゼブレンド
・40歳目前!まもなく39歳に
*
こうやって見てみると登山とワインにほぼ集約されてるな(笑)
総じて刺激が少なかったかなと思いつつ、それなりに活動的ではあったのかも。
来年は自分の得意をさらに押し広げて、日本中を駆け巡りたいな。
特に名水百選の旅はリアルに再開させたい。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。