伊勢丹ポップアップを終えて
1月に開催した冬のポップアップに続き、今回も無事一週間を終えることができた。
まずは関わってくれた全ての人たちに感謝を伝えたい。
初めて起用していただいた時から変わらず声をかけてくれているレミーコアントロージャパンの皆さん。
手厚く優しいサポートをしてくれる伊勢丹新宿店のスタッフの皆さん。
毎日のようにリピートして遊びに来てくれる伊勢丹新宿店の常連さんや顧客の方々。
スケジュールを調整して30分のためにわざわざ寄ってくれる友人たち。
ふらりと買い物ついでに興味本位で寄ってくれる新規のお客様たち。
本当にありがとうございました!!!
またもやコロナ禍の陽性者増のタイミングで少しヤキモキしたけれど、大きな問題もなく駆け抜けることができた。
今回接客を通して一番感じたことは、こういう情勢ではあるものの、コロナ前のような来客スタンスが垣間見えたことだ。
今年1月の時や昨年なんかは開催の告知をしてもほとんど反応がなかった。
情勢を顧みれば当然とも言える。
でも内心少し寂しかった。
でも今回は蓋を開けてみればたくさんの友人たちから連絡もあり、満席で立ち寄れない状況でもわざわざ顔を出してくれる人もいた。
それだけで嬉しいのは言うまでもない。
それに、新規のお客様もいつもと違う刺激を求めているような雰囲気があった。
現場に立つ意味はもはやこれらを体感できるだけで完結するし、併せてこういう機会は今後も大事にしていきたいと思わせてくれた。
*****
とまぁ硬めの文章は一旦置いといて、、笑

今回提供したカクテルに関しての詳細はポートフォリオの方で触れるとして、オーダー数トップ3を発表!(唐突w)
1位:サイドカー
言わずもがなで毎度人気のショートカクテル。
時間帯もシチュエーションも関係なく出卓する。度数強いカクテルも捨てたもんじゃないねw
2位:ザ・ボタニスト ジンソーダ パイナップル&セージ
今回開発した中ではフルーティーだけど比較的ドライなタイプのカクテル。
多くのお客様がフレッシュのセージに興味を持ってくれて嬉しい。
3位:シャンパーニュ テルモン レゼルヴ・ブリュット マンゴー添え
実はダントツ人気すぎて折り返しの日曜に在庫切れのためこの順位に。。
夏らしさとちょっとした工夫で入れた冷凍マンゴーがかなり評判良かった!
やっぱりお酒に慣れてる人が多いからか、比較的ドライなものを好む人が多かった印象。
今後の参考にしようっと。
*****
とにもかくにも、たくさんのお客様とコミュニケートできて、改めてやり甲斐を感じることができた。
ここ最近、自分の宿命や成すべきことについてモヤモヤしてた。
ポップアップが始まる少し前からだいぶ肩の力が抜けて自分のスタンスが明確になっていたタイミングでもあり。
それが接客を通して、その辺りの考えが間違ってないことを再認識できたし、さらに突き進んでいこうと思える刺激的な時間だった。

なんども言うけど、今回関わってくれた全ての人たちへ。
ありがとう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。